料金表
Price list
表替えメニュー
国産(熊本県産)
畳表(等級) | 大きさ | 工程 | 価格 | 長さ | 本数 ※密度 | 耐久性(年数) | 店主からのアドバイス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
拘り 久(最上級品) カビ・キズサポート付き ・防虫シート ・防カビ加工 ・畳お手入れBOX |
一畳 | 表替え | 38,800円 | 140cm以上 | 7,300本以上 |
★★★★★★★ (15年以上) |
熊本ブランド表の最上級品。農林水産大臣賞を取っている農家さんが、一本一本丁寧に織った畳表です。 本物を知るこだわりの逸品で、茶室などの伝統的な和室にふさわしい畳表です。 |
おもてなし 万(最上級品) カビ・キズサポート付き ・防虫シート ・防カビ加工 ・畳お手入れBOX |
一畳 | 表替え | 25,800円 | 140cm | 7,000本 |
★★★★★ (15年以上) |
店主が自信をもっておすすめいたします。 有機肥料減農薬で育てた、こだわりのイグサで織っています。日に焼けても綺麗な黄金色に変わります。仏間や座敷などにおすすめです。 |
癒し 茂(上級品) 防虫シートor防カビ加工 いずれか無料 |
一畳 | 表替え | 19,800円 | 135cm以上 | 6,500本 |
★★★★ (10年以上) |
上質な畳表の代表的な畳です。 良いものを長く使いたい方へ、耐久性・美しさ・香りは中国産と比べて明らかです。 座敷や客間などにおすすめです。 |
暖らん 登(上級品) 防虫シートor防カビ加工 いずれか無料 |
一畳 | 表替え | 15,800円 | 130cm以上 | 6,000本 |
★★★★ (10年) |
当店の一番人気! イグサの長さも本数も充実した肉厚な畳表です。お値段以上の満足感! 人が良く集まるお部屋に最適です。 |
安らぎ 喜(中級品) |
一畳 | 表替え | 12,800円 | 120cm以上 | 5,000本 |
★★★ (5~10年) |
しっかりとした国産の畳。 120cm以上の良質なイグサで織られており、見た目は上級とは差がありますが、安心できる国産畳の丈夫さがあります。2階のお部屋や子供部屋などに適しています。 |
くつろぎ 桜(普級品) |
一畳 | 表替え | 9,800円 | 115cm | 4,500本 |
★★ (5年) |
とりあえず新しくしたいと言う方や、使用頻度の少ないお部屋などに適した国産の畳表です。長さや本数は少なめで、耐久性は比較的低いです。 |
その他の畳表
畳表 | 大きさ | 工程 | 価格 | 美しさ | 人気度 | 耐久性(年数) | 店主からのアドバイス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
彩り 柄表 ※デザイン色々あります。ご相談ください。 |
一畳 | 表替え | 18,800円~ | ★★★★★ | ★★★★ |
★★★★★ (5年以上) |
センスの光るチェック柄入りの畳です。おしゃれな貴方にぴったり。 |
お客様のご希望でどうしてもご予算がなく、中国産でも構わない方へ
畳表 | 大きさ | 工程 | 価格 | 縦糸 | イグサのヒゲの長さ | 耐久性(年数) | 店主からのアドバイス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
中国産(和之助表) | 一畳 | 表替え | お電話にてお問い合わせください。 | 麻綿 | 11cm×14cm |
★★★★ (10年以上) |
耐久性バツグン! 普段よく使う居間に最適です。 |
中国産(和吉表) | 一畳 | 表替え | お電話にてお問い合わせください。 | 糸W | 11cm×14cm |
★★★ (5年以上) |
しっかりと目の詰まったお買得品! 小さなお子様がいらっしゃるご家庭におすすめです。 |
中国産(格安品) ※アパート・賃貸限定 |
一畳 | 表替え | 4,500円 | 糸引き | 2cm×4cm |
★ (3年以上) |
良質の中国産。数に限りがございます。アパート・賃貸用の畳表です。 もう畳の上の敷物はやめましょう! |
縁無し畳
畳表 | 大きさ | 工程 | 価格 | 美しさ | 人気度 | 耐久性(年数) | 店主からのアドバイス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
目積表 |
半畳 ※熊本産 |
新畳 | 14,000円 | ★★★★★ | ★★★ |
★★★★ (5年以上) |
細目に織り込んだ斬新なデザインです。 |
半畳 ※四川産 |
新畳 | 12,000円 | |||||
和紙表 >>画像をクリック |
半畳 | 新畳 | 14,800円 | ★★★★★★ | ★★★★ |
★★★★★ (5年以上) |
ほとんど色が変わらない和紙を加工した新素材です。 |
樹脂表 >>画像をクリック |
半畳 | 新畳 | 14,800円 | ★★★★★★ | ★★★★ |
★★★★★ (5年以上) |
樹脂を織り込んで作られた畳のため、水に強いです。 |
新畳メニュー
新畳は表替えの価格に畳床の材料代を足した価格になります。
畳床 | 種類 | 価格 | 説明 |
---|---|---|---|
建材床 | 一畳 | +7,000円 |
稲ワラは使用せず、木質繊維を圧縮したボードとポリスチレンフォームを挟んだものです。 |
建材床(ケナフ床) | 一畳 | +8,000円 |
建材床の上部にケナフという新素材を使用した「程よい柔らかさ」が特徴の畳床です。 |
ワラ床 | 一畳 | +12,000円 |
昔ながらの全て稲ワラで作られた畳床です。 |
バリアフリー床 | 一畳(薄畳用) | +7,800円 |
15mm以下の厚さの畳に使用します。 フローリングと同じ厚みに作ることができます。 |
オプション料金
工程 | 種類 | 価格 | 説明 |
---|---|---|---|
裏返し | 一畳(ワラ床の場合) | 4,000円 |
畳表を裏返します。畳縁も新しくして、畳床はそのまま使用します。 |
一畳(建材床の場合) | 3,800円 | ||
古畳処分料 | 一畳 | 2,000円 |
古畳の処分にお伺いいたします。料金は1枚単位です。 |
防虫シート | 一枚(畳下敷込用) | 1,500円 | ホウ酸塩効果で虫を駆除、床全面に敷き詰めます。 |
防カビ加工 | 一枚(表・裏) | 1,200円 | ゴザの表と裏に防カビ剤を吹き付けて、カビの発生を遅らせます。 |
竹炭シート | 一枚 | 2,000円 | 消臭性能、調湿性能、抗菌機能で快適な畳用シート |
襖・障子の貼替え
種類 | 片面 | 両面 | 天袋・池袋 | 説明 | |
---|---|---|---|---|---|
襖
![]() |
格安品(糸無し) | 3,800円 | 6,800円 | 2,800円 |
通常の紙で出来た襖です。 アパート・借家などに。 |
おすすめ! 普及品(糸入り) |
4,800円 | 8,800円 | 3,800円 |
襖紙の中に糸が織り込まれているので、耐久性があります。 一般用の襖紙です。 |
|
和モダン | 5,800円 | 9,800円 | 4,800円 |
新しい柄で、和・洋のどちらでも合います。 |
種類 | 大 | ラン間(小) | 雪見・猫間 | 説明 | |
---|---|---|---|---|---|
障子
![]() |
格安品 | 2,800円 | 1,800円 | 3,800円 |
一般的な障子紙です。 |
おすすめ! 強力紙 |
3,800円 | 2,800円 | 5,800円 |
一般的な障子紙に比べ、4倍強い紙です。 |
|
ワーロン紙 | 6,800円 | 4,800円 | 9,000円 |
プラスチック素材のため、破れません。 |
種類 | 小 90×45以下 | 中 90×90以下 | 大 90×180以下 | 説明 | |
---|---|---|---|---|---|
網戸 | グレーブラック | 1,500円 | 2,500円 | 3,000円 |
ゴムも交換します。 |
業務用畳について
ホテル・旅館・飲食店・病院・寺社仏閣・マンション・寮・社宅・建売など
お気軽にお問い合わせください。
料金について
※上記価格は、すべて税抜きとなります。(消費税は+10%)
※土日・祝日のご依頼は休業日扱いになるため、料金が5%増しになります。
お支払い方法
■現金払い・・・施工完了後、その場で現金でお支払いいただきます。(請求書と領収書をお渡しいたします。)
■お振り込み・・・施工完了後、請求書をお渡しいたします。後日、当社指定の銀行へお振り込みいただきます。
■前金払い・・・施工前(1ヶ月以上)にご入金していただきます。※早割りが適応され、5%の割引になります。
■分割払い・・・当店オリジナルの分割払いがあります。高齢者や年金暮らしをされている方など、料金を一度にご用意いただかなくても大丈夫ですので、ぜひご活用ください。詳しくはお問い合わせください。
※クレジットカードでのお支払いがご利用できます。